fc2ブログ
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
お店のホームページはコチラヘ♪

札幌市 犬のおやつ工房モグ

Author:札幌市 犬のおやつ工房モグ
→お店のホームページはコチラです♪

2013年9月にOPENしました
大好きな犬たちに喜んでほしい…
その一心でおいしいおやつを
作っています
 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

お店の顔 できてきましたー

2013.06.25 22:05|MOGU
リフォーム工事が始まって3週間。

お店の顔である玄関周りができてきました。

仕上げは 白いペンキで塗る予定。

「MOGU」の看板はどんなふうに付けようかなぁ…。

ちなみに裏の工房もかなりできあがってきてます~!

SN3N01410001.jpg

それにしても 日本の職人さんは素晴らしいですね! 

大工さん 毎日ありがとうございます (*^_^*)


スポンサーサイト



わんこのきなこクッキー完成~♪

2013.06.15 21:32|MOGU
きなこクッキーできました。

DSC01948.jpg

サイズは ひとつ8㎝。

きなことおからと豆乳を混ぜ合わせて作っています。

その3つの配分がちょっと難しくて

きなこが多すぎると こねるのがうまくいかず

おからが多すぎると湿気やすくなってしまって…。

あれこれと試作を繰り返して

ちょうど良い 硬さ・味・香りのものができました♪

これにお砂糖を入れれば 人間が食べてもおいしいです。


ちなみに 犬はきな粉の香ばしい匂いが けっこう好きなんですよ~

燻製器「くん太郎くん」

2013.06.11 21:28|MOGU
MOGUのジャーキーづくりの最後の行程は 燻煙。

そのための業務用燻製器を紹介します!

その名も 「くん太郎くん」

鳥取県米子市で おひとりで工房をやっているお店にオーダーしました。

器械はもうすでに完成しているのですが なにせこちらの作業場が

できあがっていないので まだ米子で出番待ち…

はやく 工房を完成させて 北海道に呼び寄せたいです~!

燻製

身長162センチ。 こうやって見ると 宇宙に行けちゃいそうですね^ ^;

ホームページ用の写真撮ってみた

2013.06.07 22:48|MOGU
ただ今moguのホームページを 四苦八苦しつつ自力で作成中(*^_^*)

さてさて 今日は メニュー紹介ページの写真撮影。

撮影といったって セッティングは自分。カメラマンも自分。

「こうか?」 「こんなかんじか?」 「いや なんか違う…」と

ライトを使ったり 模造紙を使ったり と いろいろやったけど

結果たどり着いたのが 「午前9時 南向きの窓辺 自然光」 

 
DSC01932.jpg

こんな感じにできました。 あとは明るさなど画面で微調整。

ちなみに写真は 「北海道産和牛アキレス」です

噛みごたえをだすために 干して焼いて… 6日間かけて完成する自信作!

9月には店頭に並びます~ たくさんのワンちゃんに喜んでほしいなー (^^♪