ささみジャーキー 試作はつづく… ^_^;
2012.10.21 21:32|手づくりごはん|
週末 ジャーキーづくりに励んでみた
ネットで調べると… ふむふむけっこう簡単なようだ
しゃけとささみの2種類を準備

薄ーくスライスして
オーブンを150℃に温めて スイッチ オン!

( 17年間使ってるオーブンレンジ あらためて見ると 古っ )
うとうとしながら待ってるくー

うろうろしてる るち

半分寝ながら待つこと45分。オーブンの頑張りで できあがった!

見た目 それらしい

( おなかの弱いるち まずはちょびっと )

( ばくっ)

( くんくん よい香り♪ )

( ばくばくばくっ 速くて ブレる ^_^; )
2匹は喜んで食べてくれたけど
でも… でも… なんか せんべい並みに固いよ~ パリッパリなのだ
もうちょい ソフトでかじりごたえのあるのが 作りたい!
というわけで
今度は オーブン100℃で45分焼いてみた
できあがりは こちら

悪くない 悪くないんだけど
なんか肉の質感が残ってて 明日には食べなきゃ腐っちゃいそう
うーん たかがジャーキー されどジャーキー
試作の旅は まだまだつづく…
ネットで調べると… ふむふむけっこう簡単なようだ
しゃけとささみの2種類を準備

薄ーくスライスして
オーブンを150℃に温めて スイッチ オン!

( 17年間使ってるオーブンレンジ あらためて見ると 古っ )
うとうとしながら待ってるくー

うろうろしてる るち

半分寝ながら待つこと45分。オーブンの頑張りで できあがった!

見た目 それらしい

( おなかの弱いるち まずはちょびっと )

( ばくっ)

( くんくん よい香り♪ )

( ばくばくばくっ 速くて ブレる ^_^; )
2匹は喜んで食べてくれたけど
でも… でも… なんか せんべい並みに固いよ~ パリッパリなのだ
もうちょい ソフトでかじりごたえのあるのが 作りたい!
というわけで
今度は オーブン100℃で45分焼いてみた
できあがりは こちら

悪くない 悪くないんだけど
なんか肉の質感が残ってて 明日には食べなきゃ腐っちゃいそう
うーん たかがジャーキー されどジャーキー
試作の旅は まだまだつづく…
スポンサーサイト